archive: 2023年09月  1/5

大きな弁当🍱

事務の北岡です🙂先日、麻生にある「まんぞく弁当」にいってきました!テレビでも紹介されていて、気になっていました!店内に入ると大きなサイズの弁当がたくさんありました。(普通サイズもあります)3つ購入しました!私はとり天弁当を食べました!1人で食べ切れるか不安でしたがなんとか食べ切れました😂事務・北岡(文画)...

  •  0
  •  closed

この夏のありがとう

看護師tです☺️いきなりですが今年の夏は暑かったですねー💦毎朝の通勤散歩中に大変お世話になったのは日陰と木陰です🙏🙏ギラギラ太陽が暑い日、建物や大きな木の陰を探しながら歩いた事。今年の夏の思い出です🍉こちらは信号待ちでお世話になった木です🌲よく見ると枝が血管に見えてくるのは職業病でしょうか…笑笑看護師・t (文画)...

  •  0
  •  closed

5月の星

空に星を探している、診療放射線技師のちばです。5月に札幌の近くで撮ってきた星たちです。夏の間は、気温が上がってどうしても水蒸気が多く、星を観察するにはイマイチだったりします。日中はピーカンでも、夕方になると雲が湧いてくることが多く、星撮りできるタイミングがあまりありません。2023.5.26 北アメリカ星雲付近 (道内遠征)タムロン SP85mm F/1.8 Di VC USD, スカイメモS, EOS kiss X9(HKIR), ISO1600, F2.5, L180*12...

  •  0
  •  closed

また、買ってしまいました。

検査技師の田村です。高速道路の砂川にあるサービスエリアのハイウェイオアシスに立ち寄ったのですが、そこに多肉植物を売っているコーナーがありまして、いつも立ち寄っては見て楽しんでいます。見ていると店員さんが話しかけてきて、この峨眉山(ユーフォルビア)の育て方や増やし方を説明してくれました。よく話を聞くと店員では無くて、この峨眉山の生産者さんだったようで、あまりにも熱心に丁寧に説明してくれるので引くに引...

  •  0
  •  closed

soraシリーズ vol.2

看護師 伊藤です。先日、お友達家族が住んでいる函館に遊びに行ってきました。お天気が良く景色が最高でした。味覚の秋を迎えましたが気持ちはまだ夏モード。お庭でバーベキュー。なんと!!ビールサーバーまで用意してくれていてバーベキューは更に盛り上がりました。看護師・伊藤(文画)...

  •  0
  •  closed

2023年インフルエンザワクチンの予約開始しました

2023年の新規のインフルエンザワクチンの受付予約を開始します。肝臓クリニック札幌では、10月3日(火)よりインフルエンザワクチンの接種が開始となります。今年も昨年と同じ価格にすることができました。ワクチン在庫が有る期間は、通院中の患者さんは受診時に問診記入で接種可能です、受付時に申し出て下さい。インフルエンザワクチンのみでの受診は原則予約対応となります。外来の混雑緩和のため予約での接種となります。来院で...

  •  0
  •  closed

スープカレー RAMAI

看護師佐藤です。お腹が空くと、なんでもいいからとにかく食べたくなってしまいます。普段からパスタとか、パンとかの炭水化物が大好物です。何食べようかな何食べたいかなと考えてパッと浮かんだのはスープカレー☆でもランチには遅くて数軒電話をかけてみましたがクローズしてるお店も。。。結局この日はRAMAIというスープカレー屋さんに行きました。本店(月寒)には行ったことがあったけど中央店(すすきののはずれ)の存在をす...

  •  0
  •  closed

プリプリホタテ

おはようございます☀事務の豆田です。先日実家に帰った時にホタテを大量にいただきました!貝からはずしてパクリ😋七輪で焼いてパクリ😋新鮮なプリプリホタテでした!事務・豆田(文画)...

  •  0
  •  closed

秋の交通安全運動

こんにちは。看護師の満永です。9月21日から秋の全国交通安全運動が始まりました。子どものPTAのお手伝いとして、地域の父母の会の皆さんと街頭啓発をしてきました。普段から交通安全には気を付けていきたいと思います。看護師・満永(文画)...

  •  0
  •  closed

シマエナガ

ひとりで徘徊する、診療放射線技師のちばです。3月に撮ってきたシマエナガを、今ごろ。。因みに、いつも同じような被写体(シマエナガとかナキウサギとか)をupしていますが、画像の使い回しはしていません。今回は、今年の3月に道東で出会ったシマエナガです。綿のようなものを運んでるなあと思って見ていたんですが、これ、蜘蛛の巣のようです。巣材にするとのこと。木々の葉っぱが少なくなると、小鳥たちの姿が見えるようになって...

  •  0
  •  closed

肝がん検診 斜里町・上川町 ②

皆さんこんにちは。堰堤大好きソーシャルワーカーの大野です。前回の続きです。朝食は7:00よりビュッフェ形式。夜にお腹一杯たべたからもう食べられないと思っても、食べ始めたら美味しくてまたまた食べちゃいました。そしてホテルを7:40に出発し検診会場へGO。途中で「オシンコシンの滝」で写真・動画を撮りました。海沿いの道路脇にそびえる崖からの滝ですが、水量が多くて周囲に水しぶきがフワッと充満していてとても気持ちよか...

  •  0
  •  closed

北の縄文世界と国宝展

川内です。チケットを頂いたので北海道博物館で催されていた北の縄文世界と国宝展行って来ました。6月の秋田旅行の時に伊勢堂岱遺跡を見に行ったのですが、次の予定もあったのでさらっと見るだけのつもりが、私たちしか見学者がいなくて、ボランティアの方が付きっきりで説明してくれました。予定より時間かかっちゃったけど、自分たちだけではわからなかった興味深いお話をたくさん聞けて楽しかったので、今回もせっかくだし行っ...

  •  0
  •  closed