archive: 2023年08月  1/5

夏休み その2

検査室の田村です。蘭島でのキャンプの2日目は海にいても泳ぐわけでもないので、積丹観光に行きました。まずは島武意海岸へ!まさしく積丹ブルーです。次は神威岬へ!あまりの暑さで先端までは行けず、ここでリタイヤ!でも充分に綺麗でした。目の錯覚なのか?少し水平線が丸く感じる!丁度、昼になったので、有名な積丹の「みさき」と言うウニ丼屋さんの向かいに「しゃこたんなべ」ってお店がありまして、実は前にもツーリングの...

  •  0
  •  closed

東京で

おはようございます、事務の大森です☀︎舞台を見に行くため、東京に行きました。「新国立劇場」と「東京オペラシティ」を繋ぐ大階段【ガレリア】ただの階段ではなく、階段自体が世界的芸術家によるアート作品なんだそうです。隣接する「サンクンガーデン」という広場?には、ジョナサン・ボロフスキー氏の【シンギングマン】(1998)「とぼけた様子で歌を歌っている」そうです。一人で、自由気ままな旅でした~✈︎事務・大森(文画)...

  •  0
  •  closed

どの時期に行くべきか

川内です。八雲の噴火湾パノラマパークに行ってきました。昨年9月にコスモスを見に行った時、隣にひまわり畑があって、その時はもうひまわりの時期は終わっていたので、8月終わりに行ったらどっちも咲いてるかも・・・と思って行ってみたのですが、その結果がこれ😂ネットや雑誌には、8月はひまわり、9月はコスモスって載ってたので、コスモスにはまだ早いかもとは思っていましたが、ひまわりも咲いてないとは・・・。代わりに名も...

  •  0
  •  closed

大量キュウリ…🥒

看護師tです☺8月のある日に大量のキュウリをいただきました🥒どうしたら良いか?いただいた方に相談すると…「きゅうりのキューちゃん」風にしたら💁‍♀️日持ちもするし、冷凍も出来るとの事!早速ネットで検索すると、色々と出てきました今回はキューちゃん風と母からいただいたビール漬けの素🍺で漬物を作ってみました!出来はまあまあでした😋キュウリといえばカッパの大好物!というイメージですが…どうしてなんだろう?とふと思って...

  •  0
  •  closed

船旅

こんにちは。看護師の満永です。船旅と言うほどではありませんが…夏休み、私の実家への帰省の際に度々フェリーを利用します。苫小牧を19時に出発し、仙台港には次の日の10時に着きます。一晩、船の中で過ごす感じです。今年の夏もフェリーで帰省です。しかし、夏ならではの「台風」が厄介なんです。今年ももれなく台風の進路とにらめっこしながら夏休みを実家で過ごしていました。運良く、予定のフェリーの出航はありましたが、な...

  •  0
  •  closed

花の名は

看護師 伊藤です。お盆休みにお参りに行った時お寺に咲いてた花です。見たことはよくあるのですが何という花なのか分からずリサーチしてみました。『ムクゲ』という花でした。想像していた名前とはちょっと違いました。この日も暑い日でしたが天気も良く気持ちよかったです。看護師・伊藤(文画)...

  •  0
  •  closed

可愛い子には旅をさせよ

看護師佐藤です。長男(高2)が夏休みを利用して旅に出ました。行き先はアメリカ東海岸🇺🇸学校主催の行事である、東京での「大学見学ツアー」に参加した後、1人で渡米です。小さい頃からバックパッカーみたいな旅行をしてみたいと夢見ていた息子。去年から色々情報を集めていたのですが、本当にリュックひとつで出かけてしまいました。学校の先生が、アメリカで頑張っている先輩OBと繋げてくださったことで視野が広がり、実際にも現...

  •  0
  •  closed

室蘭のあじさい

室蘭が大好き〜〜!な診療放射線技師のちばです。7月に室蘭に行ったときに、見かけたあじさいを撮ってきました。室蘭は滅多に30℃になることが無い、夏は涼しい街なんですが、今年はご多分に漏れず異常な高温が続いています。いつもと違う、というのはいろいろな弊害が出てきます。そろそろ秋風が恋しい気持ちが強くなってきましたね。放射線科・ちば(文画)...

  •  0
  •  closed

あー夏休み②

皆さんこんにちは。堰堤大好きソーシャルワーカーの大野です。前回の記事で帯広に行った話を書きましたが、まだ休みがあるね!とのことで、NHKニュースで紹介されていた仁木町ひまわりGardenに行ってみました。まずはお決まり?の「きのこ王国」で昼食。ここは、はるにれ会のさくらんぼ狩りで毎年来ていますが、家族は初めてでした。きのこの天ぷらとざるそばのセットを食べましたが、天ぷらのボリュームと美味しさに満足でした...

  •  0
  •  closed

空に浮かべる話

愛車にしていた折り畳みの自転車を盗まれました。防犯登録してあったのですが、防犯登録は10年で切れるらしく、ちょうど切れており、探す術を無くしています。わたしの愛車〜😭看護師Oです。先月、友人家族とともにビアガーデンへ行ってきました。そこでは子ども縁日やビンゴゲーム、スカイランタンワークがあり、子どもも飽きさせない楽しい催しがたくさん!この日はランタンワークを楽しみに行きました♪子どもにランタンにつける...

  •  0
  •  closed

収穫祭!!

おはようございます☀事務の豆田です。夏休み🌻実家での収穫祭!!やっぱり一軒家は最高ですね!家庭菜園最高です♪採れたてをBBQでいただいまーす😋事務・豆田(文画)...

  •  0
  •  closed

着付け教室最終回

※本ページに掲載している写真は事前に許可を得て掲載させていだいております※皆さん、こんにちは看護師の橋本です。着付け教室、ついに最終回です。と言っても、前回から約2ヶ月くらい空いての参加になりますが……:( ;´꒳`;)あと、私の着付け指導してくれていた方が、おうちの事情で、札幌から離れるということで挨拶も含めて行ってきました。2ヶ月やっていなかったとはいえ、何となくは体が覚えていて、まあまあの出来上がり。着物...

  •  0
  •  closed