archive: 2023年05月 1/7
菜の花畑へ

川内です。安平町の菜の花畑。菜の花は連作に向かないそうで、毎年畑の場所が変わるため、菜の花マップが配布されています。ネットでも見れます。今年は8カ所ありました。マップがなくても道路走ってたら、あちこちに見えるのでだいたいわかります。暖かくて天気も良かったので混んでました。いろんなところに行くの好きだけど、並んだり待ったりするのが苦手な私たち。一番大きくてきれいなところは駐車場もいっぱいだったので別...
- 0
- closed
シャボン玉🫧

おはようございます、事務の大森です☀︎少しずつ暖かくなってきてバーベキューをする機会が出来てきました。子どもの暇つぶしに100均でシャボン玉を買いましたが翌日にオバから電子タイプのものをプレゼントしてもらいました。プリンセスのキャラクターが描かれていて、スイッチを押してるだけでどんどん出てきます。気に入って使ってくれています!雨に濡れた地面に残ったシャボン玉が綺麗でした🫧事務・大森(文画)...
- 0
- closed
3月の星たち

空に星を探している、診療放射線技師のちばです。3月に、札幌の自宅の窓から撮った星です。2023.3.30 NGC6781 惑星状星雲 (札幌市内)SE200N, AZ-EQ5GT, ASI294MCP, QBP Filter, コマコレMPP-MARKⅢ, MGEN3, Gain390, Temp0, L20s*64, FD+2023.3.23 アルタイル (札幌市内)それから、2023.3.19 天の川 (道内遠征)天の川でも撮れないかなーと思って行ってみた夜なんですが、車の通行が多くてぜんぜんボツな場所でした。。放射線科・ちば...
- 0
- closed
江別市と岩見沢市で肝炎ウイルス検査をします

今日は江別市と岩見沢市で、肝炎ウイルス検査をします。私たちが実施する肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の助成を得て、日本在住の方(日本に住所のある方)はどなたも無料になることとなりました。これまで自分は札幌市民じゃないので、と諦めていただいた方も、検査を無料で受けられるようになりました。コロナウイルスの予防対策として、体温測定、体調確認を実施していきます。マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただけ...
- 0
- closed
久しぶりに肉を焼く話

まだGWの祝日が土曜に被って、今年は大切な連休がひとつ減ってしまっていることを根に持っています😡巳年蠍座(強そうですよね)、看護師Oです。GWは久しぶりに友人たくさん集まって前田森林公園で焼肉をしました。ここはバーベキューコンロが無料なので、毎年来ていたのですが、コロナ禍もあり4年ぶりの集まりとなりました。4年も経つと結婚している人がいたり、出産している人がいたり、人生色々進んでおりました。おとなこども合わ...
- 0
- closed
札幌のライラック
- 0
- closed
名寄で医療講演です

今日は、名寄で医療講演があります。参加無料、5/26までに予約が必要です。元気で長生き医療講演 in 名寄日時 2023年5月29日(月)午前11時から40分場所 名寄市民文化センター血圧・血糖・コレステロールが気になる方に脂肪肝や生活習慣病にも効果的「にこたま療法」伝授します!講師 肝がん検診団団長・肝臓クリニック札幌院長 川西輝明氏 (心配な方は無理をせず、動画を見ていただければと思います)共催 肝臓友の会はるにれ会...
- 0
- closed
またまたいずみ食堂へ

検査技師の田村です。昨年の年末の大雪の時に帯広に向かうときに迂回して浦河周りで帰ったときにも寄ったのですが、今回は嫁とここにお蕎麦を食べる為だけに休日に行って来ました。帯広を出発して日高周りで日高門別のいずみ食堂に向かいました。途中、紫雲古津という村に立ち寄って愛犬オニキスの散歩をしてから、日高門別に向かいました。今回も並ぶほどは混んではいなくてすぐに入れました。私はいつもと変わらず、かしわきのこ...
- 0
- closed
ゴールデンカムイ展
看護師佐藤です。先日、子どもたちとゴールデンカムイ展をみてきました。何度も何度も、もう本当にびっくりするくらいこれでもか!と配信アニメを見ている私。それにつられて子どもたちもみてるので、マニアックさは自信があります。アイヌの暮らしや自然に対する考え方。どれも本当に今の現代に必要な感覚だなぁと思うし、私は大好きです。アイヌ民族が信じる神様・考え方については、主人公のアシリパが、今(この時代では明治後...
- 0
- closed
豚カフェに行ってきました。

※本ページに掲載している写真は事前に許可を得て掲載させていだいております※皆さん、こんにちは看護師の橋本です。今回は発寒イオンの中にある豚カフェ「mipig cafe」に行ってきました。元々、東京目黒にオープンしたカフェなんですが、今年の四月に発寒イオンにオープンしました。利用は予約制で、今回は1時間で予約させてもらいました。事前に質問を記入し、いざ入店。ピンク、茶色、黒と様々なマイクロブタさんがおりました。...
- 0
- closed
初ロープウェイ✨

事務の北岡です😊先日、初めてロープウェイを体験してきました🚠あまり高いところが得意ではないので乗る前はめちゃくちゃドキドキしてたのですが乗ってみると全然大丈夫ですね笑外を見てるとあっという間に黒岳駅に到着しました!あまり虫がいない季節に行くことができて良かったです😌事務・北岡(文画)...
- 0
- closed
影の壁画…。からの〜

看護師tです☺クリニックからの帰宅途中…。横断歩道を渡り。。。顔を上げるとこの景色が!!一瞬、木の絵が描かれているのか⁈と思いきや工事現場の壁に街路樹の影が映っていたんですね😳ちょっと見惚れて…別の角度から🤳チャッカリ自分の影も入り込んでますね😅素敵な影の壁画でした。🖼…からの〜その後立ち寄ったスーパーにて。ビールコーナーにてこちらに出会ってしまいましたー!大きな木のマークで有名な…某ビール🍺似てません?似て...
- 0
- closed