archive: 2022年09月28日 1/1
朝の勉強会④

おはようございます、事務の大森です☀︎朝礼のあと読み合せをしている「はちみつの教科書」を紹介します🍯昨今「ハチミツといえば抗菌作用」などといわれていますが、そんなハチミツを正しく理解して活用する方法が書かれています。お花によって、様々な色・種類に分けられるそうです。はちみつを使ったドリンクのレシピも載っています。本はレンタルも可能なので、気になった方は職員までお気軽にお声掛けください🐝診察時に先生が患...
- 0
- closed
2022/09/28 (Wed) 05:00
Category スタッフつぶやき
秋バラが咲いています

庭無しの家に住む、診療放射線技師のちばです。鉢で育てているバラが咲き始めました。うちのバラは、6月から7月くらいがいちばんたくさん咲きます。夏になると一旦お休みして、涼しくなってきた頃に、また咲く木があります。初夏と秋では、同じ木でも花びらのつきかたや、色あいが違うんですよ。(育てている人にしかわからない??)北海道の場合は、やはり冬を越せるかどうかが大問題です。毎春に何本か枯れてしまうんですが、さて...
- 0
- closed
2022/09/28 (Wed) 05:00
Category スタッフつぶやき