archive: 2022年09月  2/4

水滴

庭無しの家に住む、診療放射線技師のちばです。雨上がりの日、鉢バラの葉っぱに水滴が乗っていました。キラキラしてとてもキレイなので、見つけると撮影したくなります。我ながら、暇人だなあ。。と思いますが(笑)放射線科・ちば(文画)...

  •  0
  •  closed

水道記念館へ行った話

よく行くパン屋さんがあるのですが、先日娘と寄ったら閉店直後で入ることができず…残念だね〜と思っていたら、店員さんが娘とわたしを見つけてくれ、「良かったらどうぞ」とパンをふたついただきました。優しさに大感謝です🍞帰宅後すぐ食べました。夫の分はありません。今度は買いに行きます。看護師Oです。まだ暑さの残る8月、友人の子達と水道記念館へ行ってきました。決して水道に興味がある訳ではなく、遊具があって子どもも楽...

  •  0
  •  closed

北大農場のひつじさん

診療放射線技師のちばです。だんだん秋めいてきましたが、夏になる前の話で恐縮です。7月の北大農場のひつじさんです。屋根が掛けられた場所に、みんな集まっていました。そりゃ、7月。暑いですもんね。このころは、まだ春生まれのコはちょっと体格が小さかったので判別できたのですが、今ごろなら、もう大人サイズに育って判らなくなっちゃったかも知れません。初夏のひつじさんでした。放射線科・ちば(文画)...

  •  0
  •  closed

10月の肝炎ウイルス検査の予定です

2022年10月の肝炎ウイルス検査のお知らせです。10/7(金) 13時〜14時10/17(月) 13時〜14時10/20(木) 13時半〜14時場所は桑園メディカルプラザ3階、肝臓クリニック札幌で行います。肝炎ウイルス検査は、日本国内にお住まいの方は無料脂肪肝エコーはどなたも無料です。予約は必要ありません。放射線科・ちば(画)肝がん検診団が行う肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の協力のもとに、日本国内に住所のある方なら誰でも無料で受けら...

  •  0
  •  closed

たまごだけおでん

おはようございます、事務の大森です☀︎「たま卵(らん)ごはん」という本から卵を使ったレシピを紹介したいと思います。【材料】卵 2個水 300ml醤油 大さじ1みりん・酒・和風だしの素 小さじ1からし お好みもちろんお好きな具材を入れても構いません!【作り方】ゆで卵を作る 固ゆで7分がおすすめ鍋に水300mlを沸騰させ、醤油・みりん・酒・和風だしの素を入れて混ぜる殻を剥いたたまごを入れて弱火で10分煮る黄...

  •  0
  •  closed

123456

看護師佐藤です。ついこの間まで暑い暑いといっていたのに、気づけば秋ですね。17時半ともなれば暗くなってきました。ホームセンターに行けば、扇風機のコーナーがいつのまにか暖房機器に入れ替わってしまっています。時の流れについて行けてない感じがたっぷりです。そんな私、休日にちょこっとドライブをしてきました。平日のお休みは普段行き渡らない家事をこなすことが多いのですが。せっかくのお休み、家にこもって家事ばかり...

  •  0
  •  closed

夏の幌加内に降る雪

ひとりで徘徊する、診療放射線技師のちばです。8月。北竜のひまわりの丘を通り抜けて、私はさらに北上。目的地は、幌加内です。蕎麦の花を見に行ってきました。ちょっとタイミングが遅かったです。少しお花がくたびれてきた畑が多かったんですが、丘の奥に、まだふわふわに咲いている畑を発見しました。真っ白の花びらに、濃桃のしべがとても可愛いです。「幌加内には2度雪が降る」と言われています。冬は積雪が3mを越す豪雪地域。...

  •  0
  •  closed

ポケモン始まりました

2歳娘にポケモンブームが訪れました。好きなポケモンはゲンガーで、どこがいいか聞くと「歯並び」だそうです。看護師Oです。夏休み中に行われたピカチュウランウェイを見てきました。これはポケモンGOのイベントのひとつで、アカプラ(赤レンガ横の遊歩道)で行われました。ポケモンGO、わたしはもうやめてしまったのですが、この日は街中にポケモントレーナーが溢れていて、ポケモン柄Tシャツやバックに好きなポケモンをここぞとば...

  •  0
  •  closed

【ソフトクリーム18】ろまん亭

診療放射線技師のちばです。ブランチ札幌月寒という複合施設にあるろまん亭で、ソフトクリームを提供しています。クリーム感しっかり、どっしりした食感です。ボリュームは平均値。ろまん亭といったらチョコモンブランですね。確かに、ここのチョコモンブランは美味しいです。見た目ものすごく甘そうなのに、そんなに甘くないし、小さめサイズがちょうどいい感じ。クリニック横のイオン札幌桑園にもろまん亭が入っていますが、そち...

  •  0
  •  closed

ケーキ屋さんのマカロン

おはようございます、事務の大森です☀︎子供の誕生日ケーキを買いに、初めてバースデーイブというケーキ屋さんへ行きました🎂「自分の誕生日ももうすぐだしなぁ」と思い、マカロンも買ってみました!かなりたくさん種類があり、マカロンがイチオシのようです。「ゲランド」おいしかったです!店舗内で、ドリンクやパフェ・ソフトクリームを食べることもできるようでした。ソフトクリームをカップで頼むと、マカロンの片割れがついて...

  •  0
  •  closed

ご近所のはちみつ屋さん🍯

最近クリニックでもブームのはちみつですが私はコーヒーに入れて毎朝飲んでいる看護師tです☺️先日、自宅の近くにある、はちみつ屋さんに行ってきました!札幌での営業は4月〜10月と期間限定だそうで札幌は南区で採蜜しているらしいです。「ウチのはちみつは間違いないよ!」と元気なおじいちゃん…おじさん⁈が言ってました(笑)お店前の車の前でパシャリ🤳車のナンバー🐝🐝🐝はちみつ愛を感じました看護師・t (文画)...

  •  0
  •  closed

苫小牧で医療講演をします

今日は、苫小牧で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 苫小牧日時 2022年9月16日(金)午前11時から40分程度場所 苫小牧文化会館  血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に。脂肪肝や生活習慣病にも効果的  「にこたま療法」伝授します!   講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西医師 講演では、肝臓を元気にすることで免疫力を上げて感染対策になる内容を伝える予定でいます。免疫力を上げる方法もなる...

  •  0
  •  closed