archive: 2022年05月  1/5

変な寝方をするオニキス(犬)

検査技師の田村です。先日、帯広の自宅に帰ってソファーに座っていたら、私の目線の横にうちの愛犬オニキスが来て、私の方をじっと見ているなと思ったのですが、ちょっとしたらソファーの背当てとクッションとソファー本体の間に落ちてはまっておりました。気づくとそのまま座ったまま、角に顎をのせて寝ておりました。変な格好で寝てるので思わず写メに撮って見ました。その後やはりちょっと寝づらかったのか?丸まりました。普段...

  •  0
  •  closed

ぱしふぃっくびいなす

室蘭が大好き!!!な診療放射線技師のちばです。5/15に、室蘭で海をぼけーーと見ていたら、沖から大きな真っ白い船が入港してくるのが見えました。明らかに、フェリーより大きいです。ぱしふぃっくびいなすという、クルーズ船でした。港内に入ってから、タグボート(これだってものすごく大きい船なのに、小さく見えちゃう)でぐいぐい押して180度方向転換し、接岸しました。↑クルーズ船の後ろ側、風力発電側にタグボートが付いてい...

  •  0
  •  closed

オトナコンタクトレンズ

看護師佐藤です。若い時から視力2.0が自慢でしたが3人目を出産した36歳頃から目がかすむようになり、大好きな手芸が苦痛になってしまいました。とうとう針に糸を通せなくなってきたので眼科に行ったら、「お手元用のメガネが必要です」と言われ。その時のショックは今でも忘れられません。はい、30代後半から遠近両用メガネのお世話になっております💦今回メガネを新調しようかと思っていたのですが、思い切ってコンタクトにしよう...

  •  0
  •  closed

足のマッサージ👣

おはようございます、事務の大森です☀︎かなり昔にこのブログで紹介したこともあったのですが毎朝朝礼のなかで、勉強のため本の読み合わせをしています。いま(4月7日時点)は、【死ぬまで歩けるからだの使い方 100年足腰】を読んでいます。神奈川県 湘南にある病院の、巽(たつみ)一郎先生がおすすめするストレッチや運動などが紹介されています。その中で、とっても簡単に取り組めそうなものを紹介します。『転倒予防に効...

  •  0
  •  closed

めちゃくちゃいい香り👃

最近通勤時に手前のバス停で降りて、大通り公園を横切るスタイルがお気に入りの看護師tです☺️いつのまに⁈こんなに草花が育ったんだろう😳っていうくらいカラフルな季節がやってきて朝の通勤散歩が楽しいです🎶この時期ライラック花盛りって感じですね〜どんな香りがするのかなぁと近寄ったら、、、めちゃくちゃいい香り👃クセのないさわやかな花の香りに癒されながら通勤できました。しかも元裁判所の庭にはタンポポ畑も発見してニコ...

  •  0
  •  closed

【ソフトクリーム3】いけだワイン城

診療放射線技師のちばです。ソフトクリームの楽園その3、池田町のワイン城です。大昔は、ほんのりワイン風味のソフトクリームがあって、これが超お気に入りで何度か食べに行っていました。しばらく行かない間に、ふつうのバニラソフトになっていました。(ワインを使っていたと思うので、いろいろ問題があったのか無かったのか?)代わりにブランデーのトッピングがありましたが、当然私は運転手なので、ヨダレを垂らしながらブラン...

  •  0
  •  closed

台湾パイナップル

皆さんこんにちは。堰堤大好きソーシャルワーカーの大野です。ちょうど1年くらい前のブログ記事でも台湾パイナップルのことを書きました。それまで台湾のパイナップルは大部分が中国に輸出されていましたが、突然の輸入制限で日本に輸入されることになったということで、初めて購入して食べてみたという内容でした。今年はもう輸入はないのかなーと思っていたのですが、今年も台湾パイナップルがありました!しかも昨年よりもほと...

  •  0
  •  closed

豊平区で肝炎ウイルス検査をします

今日は札幌市豊平区で、肝炎ウイルス検査をします。私たちが実施する肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の助成を得て、日本在住の方(日本に住所のある方)はどなたも無料になることとなりました。これまで自分は札幌市民じゃないので、と諦めていただいた方も、検査を無料で受けられるようになりました。コロナウイルスの予防対策として、体温測定、体調確認を実施していきます。マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただければ...

  •  0
  •  closed

旭山動物園

事務の豆田です。先日、旭山動物園に行ってきました✨シロクマの親子、ペンギン、癒されましたぁ〜😍事務・豆田(文画)...

  •  0
  •  closed

帰省

おはようございます、事務の大森です☀︎クリニックのお休みに合わせて実家に帰っていました。家族で外食したのですが、注文は自分のスマホから、配膳はロボットがやってきました!配膳ロボットがくることは店員さんから知らされてなかったのでとてもびっくりしました!親戚も集まって楽しく過ごした休日でした。事務・大森(文画)...

  •  0
  •  closed

夕張メロンパン

川内です。夕張のスーパーのお菓子屋さん兼パン屋さんみたいなお店で売っている夕張メロンパン。見た目の可愛さでつい買っちゃいますよね。間にメロンクリームが挟まっていて味ももちろん美味しいです。でも、メロンパンはトースターで軽く焼いて、表面のクッキー生地をさくさくにして食べるのが好きなんですが、それは出来ないのがちょっと残念。地方に行くと札幌では見かけない珍しい物があるし、そういうの見つけるだけでも楽し...

  •  0
  •  closed

旧東室蘭駅舎の裏で。

室蘭がとにかく好き!!!な診療放射線技師のちばです。室蘭の街を徘徊していたら、満開の木がありました。ので、接近して見てきましたよー。この時、室蘭でも八重桜がもうほとんど散っていました。たぶん、りんごの花だと思います。たぶん。りんごって、こんなに沢山咲くんでしょうか??放射線科・ちば(文画)...

  •  0
  •  closed