archive: 2021年07月 1/2
シリーズ鉢バラ、マザーズデイファミリー

庭無しの家に住む、診療放射線技師のちばです。大きなイングリッシュローズに疲れて、ミニバラを始めたんですが、一緒にポリアンサローズも少し始めました。ミニバラをちょっと大きくしたくらいの大きさです。マザーズデイという、有名な品種のポリアンサローズの変種たちですが、元になったマザーズデイは、育てていません。特に理由はありませんが。。↑マルゴズシスター。白からピンクが挿す品種で、うちのポリアンサではいちば...
- 0
- closed
室蘭のあじさい

室蘭が大好き〜!な、診療放射線技師のちばです。数日前に室蘭に行ったら、あじさいが咲き始めていました。これは道の駅の辺りのあじさいですが、地球岬に至る道にも、あじさいが植えてあります。その数、700本。青から紫、白。涼やかな花色で室蘭が彩られる、夏の景色です。額あじさいも多くありますが、やはり青の濃淡が重なるのが、いちばん好きです。青空で咲くのもいいですし、初夏の室蘭は、霧に包まれることの多い街。霧に...
- 0
- closed
今日は、世界・日本肝炎デーです

今日は、世界・日本肝炎デーです。今年はJR桑園駅周辺でのティッシュ配りを実施します。日時 2021年7月28日(水)午後1時半から30分程度場所 JR桑園駅周辺、高架下〜イオン側その後、医療講演を行います。元気で長生き医療講演 in 札幌日時 2021年7月28日(水)午後2時から60分程度場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)「放っておけない脂肪肝 コロナウイルスに...
- 0
- closed
室蘭の喫茶店、すずや

室蘭大好き〜〜!!な、診療放射線技師のちばです。今日は室蘭にある昭和喫茶、すずやをご紹介。もう、このソファとか低いテーブルとか、懐かしい香りしかしません。少し前までは、テーブルではなく、インベーダーゲームのボードだったそうです。(もう若い人には判らない世界の話しになりましたねえ。。遠い目)ナポリタンをオーダー。美味しかったです。スイーツメニューも充実しています。コーヒーも美味しいです。確か、朝は7時...
- 0
- closed
今日は終日休診です
- 0
- closed
本物の、えりもの真つぶ

貝はチョット苦手な、診療放射線技師のちばです。ずいぶん前の話になっちゃいましたが、4月に肝がん検診でえりも町を訪れた時に、ゴハンを食べてきました。私、もともとほとんどの貝が苦手で、食べてもひときれ。それ以上は無理だったんですが、数年前に、やはり肝がん検診でえりもに行った時に、真つぶを食べてから、すっかり真つぶが大好きになっちゃったんです!えりも町の銀寿司さん。つぶにも沢山種類があって、「えりもから...
- 0
- closed
YAZAWA!でしょう

肝臓クリニック札幌の臨床検査技師の田村です。ある朝、出勤途中の光景なのですが、私の車の前を走っていた車の後ろのウインドウに『THE SPIRIT OF ROCK’N ROLL I love you OK』と書いてある!はじめ何かのチームとかのステッカーなのか?とも思いましたが、、、、、これは矢沢永吉だよな!と うん間違いない!よく、『E.YAZAWA』と書いているステッカーを貼っている車は時々みかけますが、、、、きっと、こだわりのある矢沢ファ...
- 0
- closed
札幌市内から木星を撮りました

空に星を探している、診療放射線技師のちばです。札幌市内の自宅の窓から、木星を撮影してみました。惑星の撮影は、とにかくシーイング(気流)のいい時に撮るのが大前提です。シーイングとは、大気の揺らぎのこと。地上にいる私たちは、大気を通して宇宙の星を見るわけですが、気流や空気中のチリなどによって星の姿がゆらゆらしたり、歪んで見えたりします。低空の星がキラキラと瞬いて見えるのも、大気の揺らぎの影響です。この揺...
- 0
- closed
今日は岩見沢市で医療講演をします

今日は岩見沢市で、医療講演をします。コロナウイルスの予防対策として、体温測定、体調確認を実施していきます。マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただければ幸いです。医療講演 in 岩見沢市日時 2021年7月16日(金)午後1時から2時 場所 岩見沢市民会館 多目的室(1+2)(住所 岩見沢市9条西4丁目1-1) 「放っておけない脂肪肝!」 講師 肝がん検診団団長 肝臓専門医 川西医師*今回は、肝炎ウイルス検査、無...
- 0
- closed
シリーズ鉢バラ、イングリッシュローズ

庭無しの家に住む、診療放射線技師のちばです。うちで咲いたバラを撮影してました。鉢で育てている、イングリッシュローズです。イングリッシュローズは、オールドローズの系統が混ざり、とてもいい香りがします。お花は1輪がφ8cmくらいあり、1輪で咲いていても、辺り一面に香りがひろがるほどです。イングリッシュローズの中でも幾つも系統があるんですが、まあ、小難しいことは横へ置いておいて。お花も大きいですが、木もでかく...
- 0
- closed
紫陽花の季節
- 0
- closed
今日は終日休診です
- 0
- closed