archive: 2021年03月  1/3

噂の台湾パイナップル

皆さんこんにちは。堰堤大好きソーシャルワーカーの大野です。先月の末頃から世界的に報道されていました噂の台湾パイナップルですが、「とてもおいしい」という触れ込みに引きつけられて購入しました。子供の頃は台湾と言えばバナナで、運動会の時に食べるのを楽しみにしていたのを覚えています。今はバナナも、フィリピンやエクアドルなどの国々からも輸入されており、安価に購入出来るので、良い時代になりましたね。パイナップ...

  •  0
  •  closed

4月の肝炎ウイルス検査のお知らせです

2021年4月の肝炎ウイルス検査のお知らせです。4/5(月) 13時〜15時4/9(金) 13時〜15時4/12(月) 13時〜15時4/15(木) 13時〜15時場所は桑園メディカルプラザ3階、肝臓クリニック札幌で行います。肝炎ウイルス検査は、日本国内にお住まいの方は無料脂肪肝エコーはどなたも無料です。予約は必要ありません。肝がん検診団が行う肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の協力のもとに、日本国内に住所のある方なら誰でも無料で受けられる...

  •  0
  •  closed

たそがれのお猿さん

診療放射線技師のちばです。先日行ってきた、ノースサファリサッポロから、↑お昼前だけど、たそがれてるお猿さん。「所持品に注意!」の看板がありました。(猿に奪われるようです)↑このまま寝ているヤギ。ひつじが大好きなので会いたかったんですが、ヤギの奥の小屋に引きこもっていたようで、ほんの一瞬しか見ることができませんでした。↑カラフルなコンゴウインコ。すごくキレイ。仲良くシンメトリーになって羽繕いしていました...

  •  0
  •  closed

クリニックのお花

診療放射線技師のちばです。今週のクリニックのお花から。。放射線科・ちば(文画)...

  •  0
  •  closed

今日は北区で肝炎ウイルス検査をします

今日は札幌市北区で、肝炎ウイルス検査をします。私たちが実施する肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の助成を得て、日本在住の方(日本に住所のある方)はどなたも無料になることとなりました。これまで自分は札幌市民じゃないので、と諦めていただいた方も、検査を無料で受けられるようになりました。コロナウイルスの予防対策として、体温測定、体調確認を実施していきます。マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただければ幸...

  •  0
  •  closed

医療講演 in 帯広

今日は帯広市で、医療講演をします。元気で長生き医療講演 in 帯広日時 2021年3月25日(木)午前11時から1時間 場所 とかちプラザ304号室(住所 帯広市西4条南13丁目) 「放っておけない脂肪肝!     コロナウイルスにも勝てる肝臓にしていこう」  講師 肝がん検診団団長 肝臓専門医 川西医師私たちが実施する肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の助成を得て、日本在住の方(日本に住所のある方)はどなたも無料になるこ...

  •  0
  •  closed

アライグマとビーバー

診療放射線技師のちばです。先日の、ノースサファリサッポロで撮影した画像から。↑登るアライグマ。けっこう、大きいです。↑寝るビーバー。目は開いていますが、寝てます。爆睡です。目が開いてて、こわいです。↑カピバラ。お客さんが歩く場所で自由に過ごしています。私もちょっと触ってみました。↑ナマケモノ、とコンゴウインコ。ナマケモノがもらうおやつ(りんご)を、いんこが頭上から強奪していました。あっさりとりんごを奪わ...

  •  0
  •  closed

白いアルパカ

診療放射線技師のちばです。先日、初めてノースサファリサッポロに行ってきました。ご存知でしょうか?札幌市南区にある、体験型ふれあい動物園です。ここの最大の特徴は、「自己責任」です。このコンセプトが面白すぎます。冬季営業で展示していない動物もいたようですが、その中から、今日はいきなり花形のアルパカをご紹介。ふっかふかの冬毛!!夏にはサマーカットされちゃうんでしょうか?アルパカは、気に入らないとツバを掛...

  •  0
  •  closed

嬉しい春

皆さんこんにちは。堰堤大好きソーシャルワーカーの大野です。陽が徐々に長くなり、雪が溶けてくると一気に春を感じますね。我が家の、ネコの額ほどしかない小さな花壇にはまだ雪が残っていますが、雪が溶けたところに、早速クロッカスが咲き始めました。それに、小川の小鳥たちも雪解けを待ちきれないかのように、朝からさえずるようになってきました。早く重たいコートや冬靴が要らなくならないかなぁ。医療ソーシャルワーカー・...

  •  0
  •  closed

クリニックのお花

診療放射線技師のちばです。今週のクリニックのお花から。。放射線科・ちば(文画)...

  •  0
  •  closed

今日は、江別市で肝炎ウイルス検査をします

今日は江別市で、肝炎ウイルス検査をします。私たちが実施する肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の助成を得て、日本在住の方(日本に住所のある方)はどなたも無料になることとなりました。これまで自分は札幌市民じゃないので、と諦めていただいた方も、検査を無料で受けられるようになりました。コロナウイルスの予防対策として、体温測定、体調確認を実施していきます。マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただければ幸いで...

  •  0
  •  closed

今日は桑園で医療講演があります

今日は、桑園で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 札幌日時 2021年3月18日(木)午後2時から40分程度場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)「いびきに注意     かいていなくても要注意」  講師  肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西輝明肝炎ウイルス検査(日本在住の方は無料)と、脂肪肝エコー無料体験(どなたも無料)なども行います。私たちが...

  •  0
  •  closed