archive: 2021年01月 1/2
クリニックのお花
- 0
- closed
今日は、北区と桑園で肝炎ウイルス検査をします

今日は札幌市北区と桑園で、肝炎ウイルス検査をします。私たちが実施する肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の助成を得て、日本在住の方(日本に住所のある方)はどなたも無料になることとなりました。これまで自分は札幌市民じゃないので、と諦めていただいた方も、検査を無料で受けられるようになりました。コロナウイルスの予防対策として、体温測定、体調確認を実施していきます。マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただけ...
- 0
- closed
2月の肝炎ウイルス検査のお知らせです

2021年2月の肝炎ウイルス検査のお知らせです。2/1(月) 13時〜15時2/8(月) 13時〜15時2/12(金) 13時〜15時2/25(木) 13時〜15時場所は桑園メディカルプラザ3階、肝臓クリニック札幌で行います。また、2/19(金)には札幌市南区で、2/26(金)には、札幌市東区でも肝炎ウイルス検査を予定しています。肝炎ウイルス検査は、日本国内にお住まいの方は無料脂肪肝エコーはどなたも無料です。予約は必要ありません。肝がん検診団が行う肝...
- 0
- closed
ヒヤシンスが咲きました!
- 2
- closed
マイナス25度の朝焼け

こんな時だけは寒くても平気、診療放射線技師のちばです。1/10早朝に、豊頃町のはるにれの木を撮影に行くことができました。夜明けから間もなくの、いちばん冷え込んだ時間です。この木は、豊頃町のシンボルツリーとされていて、撮影スポットとしても人気が高いそうです。私は初めて行きましたが、他にもカメラを抱えた人が沢山訪れていました。数日前にたっぷり雪が積もって、その日の朝、厳しい冷え込みのために、素晴らしい樹氷...
- 0
- closed
素敵なめぐり逢い

看護師の橋本です。先日、用事をすませたあと、てきとうにエスタをブラブラしていたら近くで催事をしており、覗いてみると素敵な時計がいっぱい置かれていました(*^^*)あまりの美しさに思わず、購入。スタッフさんによると、京都に本店があり、ひとつひとつ手作りされているとのこと。とても素敵なひと時でした。オンラインショップも開いているそうなので、ご興味があればぜひ見てみてくださいm(*_ _)mDEDEGUMO KYOTO看護科・橋本(...
- 0
- closed
今日は桑園で医療講演があります

今日は桑園で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 札幌日時 2021年1月23日(土)午前11時から40分程度場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)「新型コロナウイルス、インフルエンザや風邪を 吹き飛ばすために 〜その予防と対策〜」 講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西輝明肝炎ウイルス検査(日本在住の方は無料)と、脂肪肝...
- 0
- closed
今日は、中央区で肝炎ウイルス検査をします

今日は札幌市中央区で、肝炎ウイルス検査をします。私たちが実施する肝炎ウイルス検査は、オレンジ基金の助成を得て、日本在住の方(日本に住所のある方)はどなたも無料になることとなりました。これまで自分は札幌市民じゃないので、と諦めていただいた方も、検査を無料で受けられるようになりました。コロナウイルスの予防対策として、体温測定、体調確認を実施していきます。マスク手洗い、人混みを避けつつ来場していただければ...
- 0
- closed
クリニックのお花
- 0
- closed
待ち時間を過ごすために、研修センターをご利用下さい

肝臓クリニック札幌の看護部です。当院で検査を受けていただいた際には、検査の結果が出るまで、研修センターでお待ち頂く事が可能です。研修センターの場所は、当クリニック入り口を出て右に曲がると、左手に看板があります。その奥が研修センターになっています。待合室が混雑している時以外でも、ご利用出来ますので、その際は受付までお知らせください。診察の順番が来たら呼びに行きますので、安心してお待ち下さい。...
- 0
- closed
雪の結晶の探しもの

六花をさがす、診療放射線技師のちばです。たまーに、雪の結晶を撮っています。空から星がそのまま降って来たような、ちいさなちいさな、結晶です。すっごく寒いんですけど、宝物をさがしているみたいで、楽しいですよ〜。(六花とは、雪の結晶のことです)放射線科・ちば(文画)...
- 0
- closed
ヒヤシンスの水耕栽培

看護師Tです。最近ヒヤシンスの水耕栽培をはじめました。以前土での栽培に失敗して悲しい思いをしましたが…最近花屋さんで見つけた水耕栽培。これならばいけるかなぁ〜と現在リベンジ中です!今年こそは花が咲きますように🙏無事に咲きましたらご報告いたしますね。看護師・T (文画)...
- 0
- closed