archive: 2019年01月 1/2
新年会

先週の土曜日、26日ははるにれ会の新年会がありました。約20名の会員のかた、クリニックの職員、愛育病院の看護師さんなどが集まり、とてもにぎやかな会となりました。昨年と同じお店で、食事もドリンクもビュッフェスタイルです。はるにれ会恒例のゲームやビンゴ大会、先生の歌の時間もあり今年も大盛り上がりな新年会で、参加させていただいて楽しかったです。先生のブログにもあるように、ビンゴ大会ではクリニックの職員が景...
- 0
- closed
Pipette 冬号

肝臓クリニック札幌の臨床検査技師の田村です。以前にも紹介しましたがクリニックの待合室にPipette(ピペット)と言う小冊子が置いてあります。(無料でお持ち頂けるものです。)この小冊子は臨床検査技師の主団体が発行しているのものですが年に4回発行されます。今回、冬号が届きました。今回は、あのラグビーの『五郎丸 歩』選手がゲストです。確かに一時期は非常に有名になり、あのルーティンのポーズは一世を風靡しましたよね...
- 0
- closed
待合室のお花🌷
- 0
- closed
2月の肝炎ウイルス検査

2月の肝炎ウイルス検査のお知らせです。【2月】4,15,18,21日 10〜15時23日 9〜11時場所は桑園メディカルプラザ3階、肝臓クリニック札幌で行います。脂肪肝エコーはどなたも無料、肝炎ウイルス検査は札幌市にお住まいの方は無料で、市外の方は6480円(税込)です。🐱事務 西山🐱...
- 0
- closed
肝臓病とサルコペニア

当クリニックでは、受診時に体重などの測定に加えて握力測定も行っております。今月10日に研修センターで行われた川西先生の医療講演でも取り上げられていました、サルコペニアとは、加齢に伴って生じる骨格筋量と骨格筋力の低下のことです。 人間は老化により、骨格筋量の進行的な低下、それも体力や機能の低下を導く大幅な低下を経験します。サルコペニアとは、ギリシャ語で「筋肉」を意味する「sarx」と、「喪失」を意味する...
- 0
- closed
2月の休診日
2月の休診日のお知らせです。院長出張のため2/1 午後休診 となっております。完全予約制ではありませんが、初診の方でも予約が可能です。予約なしで受診される場合は、かなり待ち時間(3時間以上になることもあります)をいただく場合がございますので、受診の前に一度お電話いただければと思います。よろしくお願いいたします。🐱事務 西山🐱...
- 0
- closed
年末年始の出来事(その3)
またまたお正月ネタなのですが、大晦日に義母の米寿パーティーをしたにも関わらず、元旦は我が家の恒例の行事があります。初売り(今年は発寒のイオン) ↓びっくりドンキー(義母のリクエストなんですが年に1度元旦にしか食べる機会がないそうです) ↓カラオケ(我が家4人+義母の5人で必ず順番に歌っていく(^_^;)私は義母のリクエストに応えてほぼ演歌です。愛犬オニキスは車でお留守番!) ↓カラオケ店のゲームセンターで車の...
- 0
- closed
待合室のお花🌷
- 0
- closed
2月の医療講演

元気で長生き医療講演 in 札幌〜知って納得、医療制度と頭の健康〜日時 2019年2月21日(木)午後2時から1時間場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)「活用できる医療制度」 講師:肝臓クリニック札幌 事務長 品川祐基典「脳を元気にするために」 講師:肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西輝明肝炎ウイルス検査(札幌市民無料)と脂肪肝エコー無料体験なども...
- 0
- closed
年末年始の出来事(その4)

1月4日から仕事始めだという事で1月3日には札幌に戻らなくてはならないのですが、子供たちとスノーボードに行く時間が無い!ということで仕方が無く1月3日に強行してサホロに私と娘と息子の3人でスノーボードに行ってきました。娘は5年ぶりのスノボなので息子が姉をサポート!(姉が就職し、姉からお年玉をもらった効果は絶大で、非常によく面倒をみていました。)晴天でそれほど気温も下がってはいなかったのですが、とにかく風が...
- 0
- closed
クリニックこだわりのお水②

前回(①)紹介した 氣施氣 の第二弾です。クリニックでは診察室や、廊下をはさんで向かえ側にある場所でこのお水を無料でご自由にお飲みできます。クリニックを一度出た場所にあるのでどこかわからない方が多くいらっしゃいますので今回は写真で説明したいと思います!クリニックの自動ドアを出て右に曲がります左手の扉が開いているところに入ります看板も置いてあります!いまは脂肪肝のテレビ取材が放映されているので音が聞こ...
- 0
- closed
待合室のお花✴️
- 0
- closed