category: 医療講演  1/9

帯広で医療講演です

今日は、帯広で医療講演があります。参加無料、前日までに予約が必要です。元気で長生き医療講演 in 帯広日時 2023年3月1日(水)午前10時から40分場所 とかちプラザ 講習室401(住所 帯広市西4条南13丁目 )血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に。 脂肪肝や生活習慣病にも効果的   「にこたま療法」伝授します! 講師 肝臓クリニック札幌肝臓専門医 川西医師 (心配な方は無理をせず、動画を見ていただければと思いま...

  •  0
  •  -

東区で医療講演です

今日は、札幌市東区で医療講演があります。参加無料、前日までに予約が必要です。元気で長生き医療講演 in 東区日時 2023年2月16日(木)午後2時から40分場所 栄西町づくりセンター(住所 札幌市東区北39条東4丁目1番)血圧・血糖値・コレステロースが気になる方に脂肪肝や生活習慣病にも効果的   「にこたま療法」伝授します    講師 肝臓クリニック札幌肝臓専門医 川西医師 (心配な方は無理をせず、動画を見ていただけれ...

  •  0
  •  -

桑園で医療講演です、お正月食べ過ぎの人は聞き逃さずに!

今日は、桑園で医療講演があります。参加無料、今回は予約も必要ありません。元気で長生き医療講演 in 桑園日時 2023年1月21日(土)午前10時から90分場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)  「お正月に食べすぎた胃腸を整える食事」    〜冬をのりきるために〜講師 野菜ソムリエ おいで屋店長 笠田まきこ氏  「インフルエンザや風邪を吹き飛ばすために」 ...

  •  0
  •  -

桑園でみそづくりの医療講演です

今日は、桑園で医療講演があります。参加は無料ですが、事前に予約が必要です。元気で長生き医療講演 in 桑園日時 2022年12月22日(木)午後1時から90分場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)  「発酵食品づくりから元気で長生き」    〜みそづくり体験してみませんか〜講師 耳つぼ講師・発酵食育講師・陶芸セラピー ゆゆた工房 鷲見未織氏 日々の暮らしに楽し...

  •  0
  •  -

桑園で医療講演です

今日は、桑園で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 桑園日時 2022年10月20日(木)午後2時から50分場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)  「元気に役立つ耳つぼ活用」    ちょっと痛いところ見つけてみませんか?講師 耳つぼ講師・発酵食育講師・陶芸セラピー ゆゆた工房 鷲見未織氏  今日は、耳つぼのお話です。耳を触ればその人の体調がわかると...

  •  0
  •  -

藤原ひろのぶお話し会です

今日は、藤原ひろのぶお話し会があります。「藤原ひろのぶお話会」  世界とぼくらの繋がりのお話日時 2022年10月13日(木)午前11時から午後2時 場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)「みんなが自分の事を考えるきっかけになるそんな話題を提供してくれていると思います。自分で考えて自分で行動すること、自分が考えていると思いつつ流されていること、そんなとき...

  •  0
  •  -

桑園で医療講演です

今日は、桑園で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 桑園日時 2022年9月29日(木)午後2時から50分場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)  「元気に活かす発酵食品の話し」    おいしく食べて元気になるコツ伝授します講師 耳つぼ講師・発酵食育講師・陶芸セラピー ゆゆた工房 鷲見未織氏 みそや醤油、お酒などに使われる麹。美味しく食べて元気になる...

  •  0
  •  -

檻の中のライオン講演会があります。

今日は、檻の中のライオン講演会があります。「檻の中のライオン講演会」日時 2022年9月27日(火)午後12時から午後3時 場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』『けんぽう絵本 おりとライオン』の著者である「ひろしま市民法律事務所」所長 楾大樹(はんどうたいき)弁護士を講師としてお招きすることになりました。「檻」...

  •  0
  •  -

苫小牧で医療講演をします

今日は、苫小牧で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 苫小牧日時 2022年9月16日(金)午前11時から40分程度場所 苫小牧文化会館  血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に。脂肪肝や生活習慣病にも効果的  「にこたま療法」伝授します!   講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西医師 講演では、肝臓を元気にすることで免疫力を上げて感染対策になる内容を伝える予定でいます。免疫力を上げる方法もなる...

  •  0
  •  -

新ひだか町で医療講演をします

今日は、新ひだか町で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 新ひだか町日時 2022年9月15日(木)午前11時から40分程度場所 新ひだか町地域交流センターピュアプラザ  血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に。脂肪肝や生活習慣病にも効果的  「にこたま療法」伝授します!   講師 肝臓クリニック札幌 肝臓専門医 川西医師 講演では、肝臓を元気にすることで免疫力を上げて感染対策になる内容を伝える予定で...

  •  0
  •  -

大西つねき講演会があります。

今日は、大西つねき講演会があります。「大西つねき講演会」日時 2022年9月1日(木)午後12時半から午後4時 場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)定 員 ▶️ 40 名参加費 ▶️ 大人 : 2,000円  (当日払い : 2,400円)     学生 : 1,000円 (当日払い : 1,200円)     ※小学生以下は無料⚫️申込みフォーム ▶️ こちらすべての日本人に伝えたい!!「お金の真実と日...

  •  0
  •  -

桑園で医療講演です

今日は、桑園で医療講演があります。元気で長生き医療講演 in 桑園日時 2022年8月25日(木)午後2時から50分場所 水色の木もれ陽 研修センター(住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F)  「たまごと野菜の美味しい食べ方」    にこたま療法をより楽しく続けるために講師 日本野菜ソムリエ認定 野菜ソムリエ おいで屋店長 笠田まきこ氏   「いっしょに歌を歌いませんか?」講師 川西輝明 たま...

  •  0
  •  -